2ntブログ


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




「剣は片手で振るより両手で振った方が強い」←そうとも限らなくね?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:00:00.16 ID:wh1rENnq0
居合い抜きとかあるじゃん













2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:00:30.90 ID:jDTcx/YG0
それは刀ということになってる



3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:00:46.31 ID:rGjPGgdk0
盾で防がれたら終わり



4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:00:54.65 ID:y++kumg7P
あれ片手なのは抜くときだけ



6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:02:11.99 ID:YOfUCYHj0
両手で振った方が強いって一般的か?
片手のほうが自由度が高いのは常識



9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:02:57.42 ID:SPlQnQAS0
二刀流なら相手が両手で一回振ってる間に二回攻撃できる
ゲームならともかくリアルなら一回で致命傷



11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:03:11.16 ID:g7qKQ6V60
>>1
あれか?一刀流より二刀流の方が2本だから強いって思ってる口か



12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:04:34.07 ID:VQ+tohhF0
>>11
二本持てば強さも二倍なんだから当たり前だろう



16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:06:38.43 ID:jDTcx/YG0
>>12
10人分の仕事を100人でやっても10倍の早さにならないのはなぜ?



15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:06:31.88 ID:7mEP3AR90
そうだよな野球だって両手でバット二本持ったほうがヒットでるだろうし。



17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:07:24.90 ID:RnQVHSujO
一撃の重さが大きくなるってことで、その一撃のダメージが増加

質量が大きいほどダメージが大きいだろ?
鉈でカッツンカッツン薪を割るより斧でズダンと薪を割るようなイメージ



18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:07:26.79 ID:DoX+UEW+0
居合は先の先を取れるから有利であって、力は弱いだろ



19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:07:49.13 ID:pyiVxi1ji
日本刀の話し?
西洋の重量ある剣?



25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:09:28.35 ID:7mEP3AR90
居合っていうのは、相手が抜いていない時に強いのであって、
距離があったり、相手がすでに抜いてたらほぼ勝ち目ないんだぜ。



47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:14:47.54 ID:S8djVS4VP
>>25
居合い切りは鞘走りを利用して加速させるから(デコピンの原理)
静止状態から刀を振るうなら居合い切りの方が早いよ



52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:17:01.46 ID:F6rC9aOo0
>>47
すまん、その解説見るといつも思うんだが
鞘で摩擦が発生する異常、どう頑張っても普通に振るよりエネルギーが浪費されて
無駄遅くなるようにしか思えんのだ

浅学な俺にも判りやすく解説頼む



56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:18:45.69 ID:EAVpU77u0
>>52
シグルイ読めばわかると思うわ



68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:22:02.62 ID:F6rC9aOo0
>>56
アレは漫画じゃん……
現実的な物理法則でも、成り立つのかが知りたいんだ



63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:20:23.54 ID:n2daODxB0
>>52
単純に人差し指を曲げ伸ばしする動きとデコピンだったらデコピンの方が早いだろ?
つまりはそういうこと



75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:23:39.73 ID:F6rC9aOo0
>>63
デコピンは「一点で押し留め」てから「解放」するから早いわけだろ?
抜刀術って、鞘から解放されるまでずっと摩擦で無駄にエネルギー浪費するじゃん



101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:46:11.52 ID:KAGXlf3I0
>>75
そこら辺の戦車が積んでる砲なんかは砲身が長くなるほど加速して弾が速くなる
だからどうしたって話だが



108:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:55:55.96 ID:S8djVS4VP
>>75
普通に長いものを早く振ろうとするとテイクバック(予備動作)が発生する
脳からの命令→テイクバック→振るい始め→振るいながら加速→当たる

居合いの場合は
脳からの命令→鞘引きと抜刀→すでに加速した
状態から振るい始め→さらに加速→当たる

居合いの達人がプロ野球選手でも捉えられない速度のボールを切れるのは
そういう原理



29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:10:49.20 ID:QygLQ4Ge0
口に咥えた剣とかあれ意味ねーだろ




31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:11:49.87 ID:2WGvJR+eO
両手に刀を持ち、二倍のジャンプをし、
いつもの三倍の回転を加えて攻撃するといつもの12倍の強さになるよな




46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:14:21.89 ID:7la/maE6O
>>31
ロビンさんこの人なんとかして下さい



37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:12:37.35 ID:ATZqFfJlO
木刀や竹刀ですら片手で扱うのは難しい



42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:13:21.32 ID:2Mww7C1/0


これが真剣だったらさぞかし凄いんだろうなあ老人の動きじゃねえよ



73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:23:00.82 ID:2Mww7C1/0
>>42
心が大分荒んでるようだね 何も言うまい




53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:17:16.69 ID:gacMAWmP0
薩摩の何とか流が最速じゃねーの



58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:18:53.01 ID:QygLQ4Ge0
>>53
示現流みたいな名前だった気がするな



65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:21:09.17 ID:gacMAWmP0
>>58
そんな名前だったな
斬撃がガードブレイク技で受けたら死ぬ



61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:20:06.66 ID:vdLSDTZ20
二刀流強いとかほざいている奴まだいたの?



74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:23:05.04 ID:PcNBoMPx0
>>61
「理論上」強いらしいぜ。ただ筋力が人の倍いるからな。
その時点で普通の人間じゃない



64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:20:45.30 ID:GAVVOwnd0
よしじゃぁ片手バッティングでメジャー行って来るわ



66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:21:24.64 ID:HJlO/3+B0
師匠「ノイトラの鋼皮は歴代最硬で死神の刀じゃ傷付けられないんだ」
編集「それは強敵ですね。何か特殊能力でも使わないと苦戦しそうです」
師匠「でも剣八なら倒す事が出来るんだ」
編集「流石隊長ですね。でもどうやって?」
師匠「途中で硬さに慣れるからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」

師匠「ノイトラはエスパーダ最強なんだよ」
編集「武器も変だし強そうに見えませんがなんでですか?」
師匠「一番堅いからだよ」
編集「何・・・だと・・・?」

師匠「けどそんな剣八をも圧倒出来る能力をノイトラは秘めてるんだよ」
編集「流石十刃ですね。どんな凄い能力なんですか?」
師匠「腕が4本になるんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」

師匠「そんなノイトラが更なる新能力を発揮して読者を絶望の淵に叩き落とすんだ」
編集「4本腕に斬られて終わりじゃ寂しいですもんね。どんな新能力です?」
師匠「腕が6本になるんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」

師匠「その絶望的状況を覆すべく剣八が一世一代の奇策を繰り出すんだ」
編集「剣八が策を!これは意外な展開ですね。どんな策を?」
師匠「剣を両手で振るんだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」



109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:59:16.11 ID:LpLCkqTq0
>>66
糞面白そうだけど、駄目なのか



110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 03:02:08.41 ID:QEt7l1T40
>>109
まあ見てる分には熱い展開だったよ



67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:21:28.87 ID:PcNBoMPx0
居合いは相手からバレバレだから読み負ける。あくまで奇襲されたときの対処用

片手と言うか剣と盾をもって戦うスタイルもあるが、
秀吉が中国軍と戦った時は日本の武士の方が強かったらしいな
両手で使う刀を、片手の盾では防ぎきれなかったそうな。
ただ、盾がないから矢に弱い
この辺は戦術や戦場にもよるだろうな



69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:22:22.09 ID:kYUj5HnS0
そもそも両手剣の攻撃って片手剣じゃ防げなくね?



81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:24:52.41 ID:cJzr6ZWm0
>>69
その理論だと鈍器のようなものが最強じゃね?



88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:27:32.41 ID:PcNBoMPx0
>>81
強いけど筋力の強い人間じゃないと扱えないよ
西洋じゃ騎士が鈍器で戦ったケースもあったね
まぁ鎧のせいで切りつける武器が有効じゃないと言う側面もあったろうけど



76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:23:47.71 ID:vdLSDTZ20
盾と槍が理想なんだな



77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:23:49.57 ID:ZkIQMGBn0
鞘走りさせると刀身が加速するとかアニメ見過ぎだぞ
居合抜刀はあくまで如何に刀を合わせるかから始まってるんだからな
さらに帯刀っていう刀の位置があるから鞘を大きく
後退させるほうが理にかなってるってだけで



91:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:32:43.00 ID:lrE3//ue0
片手のほうが振り回せる範囲広くね?



95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:35:29.25 ID:JfKfD5Ma0
>>91
うん
だからわざと片腕外して間合いを伸ばして
奇襲をかけるっていう剣道の技があったはず

うろ覚えだけど



97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:41:05.24 ID:rCogamhP0
>>95
俺もうるおぼえだが、突きで
かっこいい名前があった希ガス



98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:41:46.54 ID:fraMdd9G0
>>97
牙突ですね
分かります




94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:35:26.57 ID:YOfUCYHj0
普通に片手のほうが強いって
片手は半身になれるから
両手持ちで振ってきてもまずあたらない



99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:44:52.73 ID:sMRrJODnO
>>94
そんな小手先剣術はリーチと重量に勝る刀で手首から切り落とされるだろ



102:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:46:58.82 ID:PcNBoMPx0
>>99
でもフェンシングは強いんじゃないかと思う。即死させられれば、だが・・・
たぶん刺し損ねて自分がやられるだろうなぁ



104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:47:46.78 ID:cJzr6ZWm0
男なら拳ひとつで勝負せんかい!



105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:49:48.28 ID:4kp7IZ2Z0
武器の有用性は相手の防具できまる
剣なら相手の体にすこしでも押し当てれたら傷つけれる
相手が剣で裂けれない防具をつけているなら
斬ではなく衝撃の方がより効果的



128:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 03:34:09.99 ID:QEt7l1T40
九頭龍閃って同時に出来ねえだろって
笑ってたらちゃんと順番に攻撃してて感心したあの頃




142:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 04:44:17.30 ID:mVrsaopl0
デコピンの原理で早くなるのは刀を抜いた後の速度だよね?
抜刀するまでの速度は摩擦の分下がるよね?



146:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:26:53.96 ID:KyEmaoBJO
>>142
鞘はレール。
曲刀だから人間の肉体構造と関節の
動きから最適化されて一応システムとして早くなる。
摩擦で遅くなるようならやり方間違ってる。
摩擦が無いワケじゃないがそのモーションでは結果的に鞘ある方が速くなる。
デコピンの要領は力の入りかたから剣に速度とそれに伴う見掛けの重さを上乗せする。



143:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:06:04.98 ID:rV4+msQiO
剣道では二本より一本の方が強いんだろ?
二本で優勝して話題になってた記憶があるんだが



145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:18:27.46 ID:KAJO0OxtO
二刀流剣道動画一回見たけど、相手が面うつ→短い竹刀で受ける
→ほとんど勢い殺せず頭に当たるって感じだった気がする
剣道的にセーフでも真剣なら十分致命傷だろうと思った
記憶違いだったらごめんよ



150:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:38:37.39 ID:N50mXOIFi
居合いは抜刀速度とかよりも、
間合いを狂わせるから強いとか聞いた事があるが、どうなんだろう。
中段で構えるよりかは刀の長さは分かりづらいとは思うけど。



157:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:54:22.35 ID:KyEmaoBJO
>>150
それもあるだろうね。
武道、武術ってのは相討ちNGだから。
剣道剣術問わず得物の長さを覚らせないのは大事。



161:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 07:38:50.75 ID:E7BSlVUYO
>>150
刀の長さを悟られないようになるべく早く納刀するってのは言われた事ある
しかし1対1で刀納める状況って勝負終わった後しかない気もする



151:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:42:25.13 ID:UmPRb8ZL0
剣道してたけど片手じゃ速くなんて振れない
短い木刀なら速く振れるけど、漫画で出るような
大剣を片手で振り回すなんて人間には無理



154:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:44:19.91 ID:DoX+UEW+0
>>151
剣道の振り方は両手の手首で早さを稼いでるからな
特に近代剣道は斬るための運動を早く振るために使ってるので
叩くだけだとか言われてる。



127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 03:33:14.92 ID:2/oD+UU20
こういうのって漫画知識で喋るの楽しいよな

関連記事



コメントの投稿

PR
リンク

リンク
アンテナサイト
最新記事
カウンター

現在の閲覧者数
アクセスランキング
アクセスランキング
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ