2ntブログ


スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




江戸時代の人って虫歯とかどうしてたの?

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:36:07.67 ID:x7IpSp3n0

ドリルとか詰め物とかないよね? 








3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:37:42.40 ID:GSwtg9j0O

 


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/05/09(水) 09:38:06.23 ID:V+5UGex4i

糸を巻いて抜くのが主流 
ちなみに歯磨きは、木の棒に塩をつけてこすってた 


6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:39:12.18 ID:bNKeOypd0

死ぬのを待つ 


7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:42:24.28 ID:427+ml660

うちの近くに虫歯が辛くて切腹したお侍さんが祀られてる 
歯に関する願いを叶えてくれるらしい 


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:45:02.00 ID:eKAMgESM0

>>7 
すげー可哀想 


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:46:10.49 ID:KuI5qg0X0

>>7 
なんかワロタ 


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:46:05.41 ID:aPdIVLIvi

虫歯が元で死ぬのが多かったらしいな 


12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/05/09(水) 09:52:12.33 ID:GfkHdgJS0

江戸時代、大奥は甘味の消費量が膨大で、そのため虫歯になる者が多かったらしい。 
公武合体で輿入れしてきた和宮様も、奥歯はほとんど虫歯で失われていたそうだよ。 


13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:52:22.74 ID:dOTePt4W0

江戸に詳しいおいらが来ましたよ! 

マジで虫歯の苦痛に耐えきれず自殺する人はいたんだぜ。 
虫歯は治療できないから、顎に穴開いて膿が出るなんて人もいた。 
あと梨を川に流すと虫歯にならないとか、痛みが治まるなんて願掛けがあった。 


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:54:24.88 ID:mqMw/Bnx0

抜くんじゃないか? 


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:58:53.64 ID:dOTePt4W0

>>14 
口の中の専門医がいて、一応痛み止め的なこともやっていたが 
抜歯がもしていた。 
んで、ツゲの木なんかで入れ歯を作ってた。 


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:59:45.76 ID:mqMw/Bnx0

>>16 
なんでそんな詳しいんだよ 
学者? 


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:08:53.35 ID:dOTePt4W0

>>17 
江戸趣味があるから杉浦日向子とか、その師匠の稲垣史生の 
江戸考証本を読みあさった時期がある。 


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 09:57:46.18 ID:P6RoccA50

これだけのことされてて歯生え変わるように進化しないのはおかしい 


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/05/09(水) 10:01:38.09 ID:7tmaJ2daO

虫歯はほっとくと脊髄に達するからな 


19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:02:20.90 ID:M5oDbu1S0

江戸時代の入れ歯って、仏師が彫った物だから出来がすごく良いんだっけか 


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:02:58.27 ID:MZOyAKjai

昔の奴ら口臭い奴ばっかだったんだろうな 


25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:10:48.87 ID:dOTePt4W0

>>20 
江戸っ子は口臭を気にするから、磨き砂で歯磨きばかりしてて 
冷たい水はしみて飲めなかったそうだ。 
まあ、田舎はどうか知らないが。 


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:03:36.01 ID:R+bZFpYB0

どっかの一番歯が綺麗な民族は木の棒を海水につけて歯磨きしてたな 
あながち間違ってないんじゃね 


23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/05/09(水) 10:09:46.26 ID:0/uw9IKI0

食事と食事の間の時間がが開いている方が虫歯になりにくいそうだ 
常に食べ物にあふれ間食ができる環境は虫歯になりやすい 

食べ物で咥内が酸性になり唾液で中和されるのに3時間くらいかかるそうで 
つまり3時間を置かずしょっちゅう間食してると歯が弱くなる 

江戸時代はそのあたりは歯に優しかったんじゃないの? 


24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/05/09(水) 10:10:37.82 ID:+xFKwPWl0

ひっこぬく 


26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/05/09(水) 10:12:33.28 ID:4ZRwD4uu0

平賀源内が歯磨き粉のチラシ作ってたのは有名な話 


27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
:2012/05/09(水) 10:14:29.86 ID:R/Ox4e2T0

口内の環境が悪いと寿命に関わるみたいだし 
普通に死んでたんじゃないかな 


30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:29:16.98 ID:H3qtyNQZi

鎖国してたから仕方ないよな 
関連記事



コメントの投稿

PR
リンク

リンク
アンテナサイト
最新記事
カウンター

現在の閲覧者数
アクセスランキング
アクセスランキング
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
カテゴリ